top of page
ストチャレ,ストライキングチャレンジ,ナゴヤファイトフェス

Life with Martial Arts

AMATEUR FIGHT CATEGORYS

初心者からプロを目指すトップアマまで

安全に試合経験を積む事のできる大会作りをしています。

日頃の鍛錬の成果を試す場としてだけでなく

選手、そしてその周りで支えてくれているみなさんが

格闘技を通じて心身ともに豊かな生活が送れるよう

サポートできればと考えています。

勝ち負けだけではない「何か」を掴み取れるか?

大切なことがリングの上にはたくさんあるのです。

東海エリアで歴史の深いアマチュア格闘技大会

【ストライキングチャレンジ】をはじめ

メジャー格闘技団体公認のもと

​さまざまな競技形式で展開しています。

これらの異なるカテゴリーを一同に開催する

エリア最大規模のアマチュア格闘技イベントが

【ナゴヤファイトフェス】なのです。

#ナゴヤファイトフェス

#ストチャレ

​#アマチュアDEEP

ストチャレ,ストライキングチャレンジ,キックボクシング,名古屋
ストライキングチャレンジ,ストチャレ

STRIKING CHALLENGE

ワンマッチのキック競技【ストライキングチャレンジ】通称”ストチャレ”。キッズやビギナーからトップアマまでがルールや階級管理のもと、できる限り安全に試合経験を積むことのできる登竜門的なカテゴリーです。

シュートボクシング名古屋
シュートボクシングチャレンジ

SHOOT BOXING CHALLENGE

シュートボクシング協会認定のプロ大会【ヤングシーザーカップ】への選考を兼ねたチャレンジマッチ。打撃に加え、投げや立ち関節技もあるゲーム性の高さも魅力。

アマチュアDEEP ,公武堂,MMA
アマチュアDEEP,公武堂ファイト

AMATEUR DEEP "KOBUDO-FIGHT"

DEEP公認のアマチュアルールで行われるMMAワンマッチ。ここで実績を積み、プロへのステップアップを目指します。寝技の攻防や激しい打撃戦にも注目です。

アマチュア格闘技大会,名古屋
ストライキングチャレンジ,ストチャレ

STC CHAMPIONSHIP TOURNAMENT

ストチャレルールの階級別年間最優秀選手を決める「チャンピオンシップトーナメント」。ベルトと栄光を手にするのは誰だ?

キックボクシング名古屋
MAXFCコンテンターズリーグ

CONTENDERS LEAGUE

韓国最大の格闘技団体【MAXFC】。その日本支部が主催する国内プロ大会への出場選考を兼ねたスタンディングバウトのトライアルマッチとなります

グラップリングツアー
グラップリングツアー

GRAPPLING TOUR

関節技や絞め技で構成される組み技系格闘技「グラップリング」。極めるだけでなくテクニックポイントでも勝敗が決まるロジックバトルとして人気が高い種目です。

パンチ

キック

投げ技

寝技

絞め・関節技

ストチャレ
シュートボクシング名古屋
キックボクシング名古屋
アマチュアDEEP,MMA
グラップリング名古屋

​ー

​ー

​ー

​ー

​ー

​ー

​ー

​ー

※ シュートボクシングチャレンジの「締め・関節技」はスタンディング状態に限る。

各カテゴリーのルールは最新大会のエントリーページをご参照ください

【ナゴヤファイトフェス】【ストチャレ】をはじめ主催大会には、迅速かつ適切な判断・処置ができるよう必ず救護班を常駐させています。新型感染症対策を含め、できる限りの安全管理のもと大会運営をしています。

bottom of page